脱力駆動開発記

ゲームアプリを作るエンジニアの技術メモ

MENU

2016年11月の収益

12月の3分の1が過ぎてしまったタイミングで先月のアセットストアの収益報告です収益はいドン 先月の2倍ということですた丼が2杯分買えますね。 今月はこちらのアセットについて変更したのはチュートリアル動画を追加したくらい。www.youtube.comもともとこ…

開発合宿@山喜旅館

この週末に山喜旅館に開発合宿に行ってきました。参加者は大学時代のサークルのメンバー4人。伊豆伊東温泉の格安旅館、会席料理と24時間入浴の自家源泉、山喜旅館 TOPこの旅館は元祖開発合宿旅館らしく、いろんなとこで既に紹介されてますね。www.find-job.n…

Sinatra+Herokuでgithubのwebhookレシーバをつくる

久しぶりにunity以外の内容です githubでプルリクエストをマージした際にそのイベントを取得してどうこうやりたかったので、書いてみた 一番最初はgoogle app scriptのdoPostをつかってレシーバにしようと思ったけど、これがどうにもうまくいかない.. しょう…

Tutorial:MultiButtonScroller

Description ScrollButtonGenerator is Asset which supports to make scrollable UI button elements. You can use this asset on several genre games like social game and casual game. It's easy to embed your project because Scroll Button Generato…

2016年10月の収益

早いもので10月も終わりですね。 2016年も残り2ヶ月。 会社では今のプロジェクトが始まってからちょうど1年が経ちました。 新規開発は大変なんですな。 最初にいたプロジェクトは開発期間半年でリリースしたのを思い出し、かと思いきや数ヶ月でクローズした…

2016年9月の収益

収益個人の開発は趣味でやってるとは言いつつ、それでお金が稼げるものなら稼ぎたいわけです(´・ω・`) cocokyoro.hateblo.jp というわけでUnityAssetStoreにアセットを出してから1ヶ月が経ちましたが、当初の予想以上に収益があったので報告します。ちなみ…

ヒエラルキー上の参照を探すアセット「ReferenceFinder」をリリースしました #Unity #AssetStore

リリースしましたAssetStoreに「ReferenceFinder」というアセットをリリースしました! http://u3d.as/ymnシーン上のオブジェクト・コンポーネントが他のコンポーネントからどのように参照されているかを探すためのアセットです。publisher名はStaminaTechno…

GameObjectの文字列プロパティについて

今日もスクリプト最適化のTipsについて。 cocokyoro.hateblo.jp ・GameObject.tag の参照を呼び出すのは重いからやめましょうというお話。 (以下原文の翻訳) 通常C#のオブジェクトが持つ文字列プロパティにアクセスした場合追加のメモリコストが発生すること…

UnityのVector3.DIstance()よりもVector3.sqrMagnitudeを使いましょうという話

タイトルの通りです。cocokyoro.hateblo.jp 引き続きここに追加していってます。 ですがこのままだと非常に長い記事になりそうなので、一個一個の項目ごとに記事に残して、上の記事は目次的な存在にしようかなと。。というわけで今回は「Consider using dist…

Unityでプレステっぽいアナログスティックの実装

プレステのアナログスティックっぽいUIを作成したい。 ↑これ調べてみるとUnityのStandardAssetsの中にJoystickなるものがあるらしい。参考: qiita.com これを使えば一瞬でジョイスティックが組み込める。しかしこのジョイスティックの稼動域は四角形。そして…

パーティクル再利用クラス

cocokyoro.hateblo.jpGameObjectのInstantiateは極力抑えた方がいいよとのことで、なるべく再利用するように心がけようと思います。 自分はエフェクト周りで特に多用していたので、改善を試みた結果が以下になります。 使い方は ParticleManager.PlayParticl…

<Unity5GameOptimization>第2章:スクリプト最適化

親記事 cocokyoro.hateblo.jp第2章 スクリプトの最適化(Scripting Strategy)についてまとめていきます。 第1章はUnityのProfilerについての説明だったので個別にはまとめてないです。(あとからまとめるかも 訳について、いやそれは違うでしょっていうのが…

Unity 5 Game Optimization 読んどるよ

Unity 5 Game Optimizationという本を買いました。※追記 内容のまとめについてはこちら cocokyoro.hateblo.jp twitterでいろんな人がリツイートしてるのを見て知ったのですが、Unity5のパフォーマンスチューニング関連の情報が豊富に載っているということで…

Unityでゲームが完成した後にやること(Android編

申請までにやることの覚書です。アイコン作成端末のアプリ一覧やらストアで使う正方形のアイコンを用意。 ストア側の指定でサイズは512*512。 スクショでもなんでもいいので512*512の画像を用意。 で、画像の角を丸くする。 appleStoreだと角を勝手に丸くし…

UnityAdsで使いそうな処理まとめたクラス(Unity5.2以前向け

UnityAdsをプロジェクトに組み込む際に使う処理をまとめたクラス。最近流行りの動画広告を組み込んでいてかつ売れているアプリは、動画広告をユーザーの任意のタイミングで表示させてるものが多い。 ゲームがひと段落したタイミングで動画広告再生ボタン(以…

カウントダウンする時間ラベル

簡単なものでもいいからgistにいっぱいあげよう週間。指定した時間だけカウントダウンするタイマー的なラベル。 ViewとModelが一緒になっちゃってますが.. 要件として分は左寄せ、秒は右寄せとのことだったので分けてます。NGUI用です。UILabelの部分をText…

Converting invalid MinMaxAABB というエラー

作業中にConverting invalid MinMaxAABB というよくわからんエラーが出る。 バージョンは5.2.2f1エラー起きてるクラスとメソッドは UnityEditor.DockArea:OnGUI()エディタのGUI周りのエラーっぽいけど、今いじってるプロジェクトは特にエディタ拡張していな…

UnityのanimationでgotoAndPlay的な処理

最近はアニメーターの人と連携して作業してるんですが、その際にUnityのanimationでもFlashのgotoAndPlay的な処理がしたいヽ(`Д´)ノと依頼されたので作成。 gist9e794ed33707a46da5a0で使用するanimatorのついてるGameObjectにこいつもつけてあげればOK参考:…

UnityのCoroutineについて

良記事G-MODE Engineers' Blog — StartCoroutineは何をしているのか?作って学ぶコルーチンの仕組み(前編) G-MODE Engineers' Blog — StartCoroutineは何をしているのか?作って学ぶコルーチンの仕組み(後編)Coroutineの動作自体は言葉では理解していた…

「はらへりねこ」リリースしました

リリースしましたiosの申請が通ったのでリリースしました。 iOS=>はらへりねこappsto.reAndroid=> はらへりねこ - Google Play の Android アプリiOS申請したのが一週間前の土曜で、In Reviewになったのが昨日のam8:00。 審査が通ったのがPending Developer …

ios申請覚書

覚書というか参考にしたサイト一覧。Provisioning Profile [iPhone] Provisioning Profile の作成リリースビルド[iPhone] アプリの申請, Xcode でアプリをビルドしてアップロードiTunesConnectへ登録[iPhone] iTunes Connect にアプリ情報を登録する

Unityで証明書付きapkビルド

http://developer.hatenastaff.com/entry/2015/07/24/174959Unity で Google Play 公開用の apk を作成loumo.jp

タイピング速度はどのくらいですか?

昨日は転職面接で某社にお邪魔した。 なぜ転職面接受けたのか云々はさておき、その際のやり取りの中で 「タイピング速度はどのくらいですか?」 というものがあった。「え、えっと、遅くはないです」 という漠然とした返答をした自分。 これでは伝わらないと…

ゲーム作り初めて一ヶ月の進捗

年始に「2ヶ月に一本ゲームを出す」という宣言をしましたが、その進捗について。最近個人開発者間でブームになっている放置ゲーを作っています。 全体の進捗としては60%くらいで、大まかの仕組みは出来たのでゲームを面白くするギミック等を増やしていく作業…

新卒スマホエンジニアの2014年振返り

明日から業務開始なので2014年の振返りと2015年の方針を再確認しておきます。 入社してからの軌跡 4月 ネット業界の緑の会社に入社 ~6月末 社内研修 java言語仕様➡ネットワーク➡js,html,css,photoshop等フロント側関連➡javaサーバサイド➡javaフレームワーク➡…

年始に読んだ個人開発者インタビュー記事まとめ

クライアントエンジニアとして働きはじめて早9ヶ月が経ち、会社の中で働くことと個人として働くことに違いについて考える事が多くなりました。 今の会社に入社し、今いるスマホゲームの部署に配属希望を出したのは、独立(または個人受託開発への転換)に向け…

git re○○○○ を使いこなそう

gitを使っているとよく目にするgit re○○○○というコマンド。 git reset,revert,rebaseなんかが挙げられるが、これらは結局どれをどういう時に使えばいいのか分かりづらい。 というわけで、調べた結果をまとめてみます。(半分以上昨日の講義のまとめ レポジト…

RubyとLINE履歴で遊ぶ(顔文字編

LINEって履歴をテキストファイルで保存できるじゃないですか。 なんか遊べないかなってことで顔文字の出現頻度を出力してみました。 適当なグループの会話を使ってます。 履歴はlinetalk.txtとして保存 コードこんな感じ・face_check.rb dic = Hash.new(0) w…

Ruby合宿に参加してきました

3/3~7までruby合宿に参加して参りました。 ただいま帰りの新幹線です。最高に楽しかったのでとりあえず概要やら感じた事やらをつらつらと書いて行きます。※ruby合宿とは? "このRuby合宿は、 大学、高等専門学校、高等学校の学生等を対象に、松江市在住のま…

Rspecでテスト駆動開発したい

RoR

Rspecでテスト駆動開発をしたいのです。」そのために Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう RSpec初心者必読!「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」を発売しました - give IT a try を写経しています後者の導入部に書いて…