経緯 あけましておめでとうございます 以前こちらの記事を投稿しました www.stmn.tech 要約すると Apple側のアップデートにより、2023/8/14以降にAppStoreConnectへ送信されたアプリは、内部的なレシートはSHA-256中間証明書で署名されるようになる アプリの…
最近StreamDeckを買いました。めちゃくちゃ便利です。 【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck MK.2 エルガトストリームデック MK.2【15キー配列】ライブコンテンツ作成用のコントローラー 配信者向けデバイス OBS/Twitch/YouTube連携 Mac/PC対応ElgatoAma…
Unity2020のプロジェクトをUnity2022にアップデートした後に初めてAndroidビルドしたら起きた。 エラー Exception: OBSOLETE - Providing Android resources in Assets/Plugins/Android/res was removed, please move your resources to an AAR or an Androi…
環境 Unity 2022.3.10f1 Xcode 14.3.1 Firebase SDK 11.9.0 ExternalDependencyManager 1.2.177 Xcode上のビルドエラー Undefined symbol: absl::lts_20220623::variant_internal::ThrowBadVariantAccess() Undefined symbol: absl::lts_20220623::optional_…
TextMeshProのTMP_FontAssetでAtlasPopulationModeがDynamicなやつは動的にテクスチャを生成するけど、動的に切り替わるコンテンツ部分にそのフォントを使用するとエディタで実行するたびにテクスチャの中身が変わり、git上で差分が出る。 なんか気になるの…
背景 急遽名刺が必要そうな会に行くことになったけど、用意する暇がなかった とりあえず手間が無く自己紹介できればいいので代替手段を探した やったこと NFCタグをスマホの裏に貼っつけて、そこに相手がスマホをかざすと自分のプロフィールページに飛ばすよ…